Harekaze CTF 2019に参加しました
はじめに
https://ctf.harekaze.com/に参加しました。1問しか解けていないのですが、せっかくなのでブログに書きます。
解けた問題
Twenty-five
ppencodeという、perlの予約語だけで書かれたコードがあるらしい。
ppencodeのコードを換字式暗号で暗号化したものが渡されるので、それを解けば良さそう。
想定回は頻度分析だと思いますが、予約語一覧も渡されるので、特徴的なものから手動で解読しました。
まず最初にxgag
というのが目について、この形になりえる予約語はgoto
しかないので確定。その結果から、gwa
というのはoct
しかありえない、という風に理詰めですべて解くことができました。
復号して、evalメソッドで文字列を評価するとフラグが得られました。
唯一解けた問題です。
解きたかった問題
Baby ROP
BOFがあることはわかった。シェルを呼べば良いらしいけど、調べてもよくわからなかったので、今回のwrite-upを読んで習得します。 たぶん典型問題、だと思う。
Encode & Encode
/flagにアクセスすれば良い。正規表現の穴をつくんだろうなあと思いつつ、詰めきれませんでした……。
感想
今は全然解けないのですが、コツコツと実力をつけていきたいですね。(特にweb問を通したい)
解けないなりに、とても楽しめました。運営の方々ありがとうございました。